
発表されてからずっと発売を楽しみにしていた
ワイヤレスイヤホンのこれを入手。
「Beats Studio Buds+」を使用してみました。
以前ご紹介しました2021年8月発売のBeats
Studio Budsの第2世代モデルです。
アクティブノイズキャンセリング(ANC)と
外部音取り込みモード搭載。
Fast Fuel機能で5分の充電で最大1時間再生が
可能となっています。
ちなみにバッテリー駆動時間はイヤホン単体で
最大9時間、充電ケース併用時が最大36時間。
付属イヤーチップは、XS、S、M、Lの4種類。
[最新特価・セール情報(blogranking)]
簡単にケース蓋を開けるだけのAirPodsと同じ。
音質はAirPodsPro2よりややおとなしめな感じで
ノイズキャンセリングも価格相応ですが低音は
心地よく全体的にナチュラルな満足のいく音。
防水、対応コーデックなどはほとんど変更無し
ですがデザインはとても良いと思いました。
カラーはトランスペアレント、ブラック/ゴールド、
アイボリーの3種類がありました。
自分はトランスペアレントにしましたがスケルトン
ぽくてなかなかオシャレで気に入っています。
Beats Studio Buds+はいかがですか?
価格のチェックはこちらでどうぞ
- 関連記事
-
- Beats Studio Buds+ デザインもいい!
- Nothing 完全ワイヤレスイヤホン Ear(2) コスパいい!
- JBL Tour Pro 2 斬新なディスプレイ搭載充電ケース
- SONY LinkBuds WF-L900 耳をふさがない斬新さ
- Victor HA-FW1000T 木の振動板とK2搭載
皆様の応援クリックにより各ランキング上位ランクイン中。 ありがとうございます。
本日の最新“ブログランキング”をご覧下さい。
(下のバナーで1つでも応援していただければ嬉しいです。)




