
発表されてからその奇抜なアイデアが
気になっていた小型PCを入手。
「Minisforum EliteMini B550」を使用
してみました。
グラフィックボードが本体後付け可能
というかなり変わった小型PCです。
AMD Ryzen™7 5700G、メモリ16GB、
SSD 512GBという内容で5月中旬に手配。
中国からの空輸で6月27日に無事到着。
USBやHDMIなどインターフェイス系は
すべて本体背面にあります。
電源ボタンも後ろなのは自分としては
やや不満ですが慣れれば問題無し。
[最新特価・セール情報(blogranking)]
静かで止まった??と思うくらいです。
負荷のかかる作業をしてもファン音は
気になること無く快適です。
グラボを後付け可能だったりCPUやSSD
なども載せ替えられるし色々楽しめます。
専用オレンジ色ケースに入れて持ち運び
出来たり久しぶりに楽しい製品でした。
ベアボーン、CPUとメモリとSSDとOS内蔵
という選択が出来るのも良いところ。
小型PCはノート系CPU搭載製品が多いの
ですがこの製品はデスクトップ用のため
高性能で自由度も高くオススメ。
Minisforum EliteMini B550はいかがですか?
価格のチェックはこちらでどうぞ
Minisforum EliteMini B550
- 関連記事
-
- バッファロー WNR-5400XE6/2S Wi-Fi 6E対応
- Minisforum EliteMini B550 GPU後付け対応小型PC
- ASUS Mini PC PN51-S1 超小型ベアボーン
- Apple iPad mini6 嬉しいフルモデルチェンジ
- DELL Inspiron 24 5000 コンパクトでサクサク
皆様の応援クリックにより各ランキング上位ランクイン中。 ありがとうございます。
本日の最新“ブログランキング”をご覧下さい。
(下のバナーで1つでも応援していただければ嬉しいです。)




