
発売予定という広告を見てサイズや
性能が気になっていましたがすぐに
手配してやっと到着しました。
Unihertz「Jelly 2」を使用しました。
サイズが幅95×高さ16.5×厚さ49.4mm、
重さが110gの手のひらサイズのスマホ。
Android 10搭載で日本国内向け販売版
に関してはFeliCa内蔵のコンパクトな
オサイフケータイとして使用可能。
本体裏側には指紋センサーや1600万
画素のカメラも搭載しています。
メモリ6GB、ストレージ128GBで肝心の
バッテリーは2000mAhと大きめ。
[最新特価・セール情報(blogranking)]
収まるスマホなのにFeliCa内蔵のため
ポケットに入れて持ち歩くのに最適で
特におサイフ機能が快適です。
指先で操作するのに指が太いとかなり
難しいと思いますがサクサクと動くし
2台目としても良いかと思います。
生体認証に関しては指紋も顔も両方が
出来るのもいいところです。
現状ではカメラの画質がイマイチだと
感じますがファームアップやソフトの
改善に期待します。
小さい画面でもゲームもサクサク動く
のと今時のスマホみたいなながら操作
してもストレスなく動きました。
Unihertz はいかがですか?
価格のチェックはこちらでどうぞ
- 関連記事
-
- ドコモ らくらくスマートフォン F-52B 5G対応に。
- Apple iPhone13Pro 満足のカメラ・画面性能
- Unihertz Jelly 2 世界最小級のおサイフケータイ
- Apple iPhone 12mini 小型な5Gは最高
- APPLE iPhone 12 デザインも性能も最高
皆様の応援クリックにより各ランキング上位ランクイン中。 ありがとうございます。
本日の最新“ブログランキング”をご覧下さい。
(下のバナーで1つでも応援していただければ嬉しいです。)




