
ノイズキャンセル機能がどのくらい効果
あるのかが知りたくて使ってみたかった
この製品を入手。
SONY「WF-1000XM3」を使用してみました。
完全ワイヤレスモデル向けに独自開発した
高音質ノイズキャンセリングプロセッサー
QN1e装備のBluetoothイヤホンです。
DSEE HXも搭載していてさまざまな音源を
ハイレゾ相当で楽しめます。
Bluetooth5.0、対応プロファイルはA2DP、
AVRCP、HFP、HSP、対応コーデックがSBC、
AACをサポート。
電池連続再生時間は本体のみでNC利用で
約6時間、充電ケースにて3回充電出来て
最長24時間使用可能との事。
[最新特価・セール情報(blogranking)]
性能が凄く効くので電車など乗り物に乗り
使用する際は気をつけないいけません。
音質は低音から中高音までほぼキツすぎず
ほどよく良い音楽を楽しめます。
AirPodsから複数のワイヤレスイヤホンを
使用してきましたが現状は1番いい音です。
もちろん好みはありますが低音がほしい
とか澄んだクリアで高級な音を求めると
いうならB&Oやゼンハイザーが良いです。
この価格帯でこの性能というのが最強。
SONY WF-1000XM3はいかがですか?
価格のチェックはこちらでどうぞ
- 関連記事
皆様の応援クリックにより各ランキング上位ランクイン中。 ありがとうございます。
本日の最新“ブログランキング”をご覧下さい。
(下のバナーで1つでも応援していただければ嬉しいです。)




