
エレコムから発売になった3ボタン光学式
マウス「EGG MOUSE mini M-EG3DR」を
使用してみました。
M-EG3DRは卵のような形のマウスである
EGG MOUSE mniのワイヤレス版の光学式
マウスで重さ約33gととても軽いです。
レシーバは超小型のマイクロタイプで
本体内に収納出来るようにスペースが
作られていてとても便利。
サイズ的にはいい感じですがクリック
する面積が小さいのと感じはカチっと
音がするのが少し慣れるまで違和感が
ありました。
電源は単4電池1本でアルカリだと連続
作動時間は約75時間、待機時間約46日。
[最新特価・セール情報(blogranking)]
無駄な消耗を防止できるのが良いです。
小型ノートパソコンとセットで持ち歩く
とか持ち運ぶのに最適だと思います。
本体カラーはホワイト、ブラック、ピンク、
イエロー、ブラウン、グリーンの6色。
手が大きい方には操作感はいまいちかも
しれませんがあって便利な小型ワイヤレス
マウスだと思いました。
EGG MOUSE mini M-EG3DRいかがですか?
関連記事
マイクロソフト Mobile Mouse 6000 渋いブルーブラック
価格のチェックはこちらでどうぞ

- 関連記事
-
- 超小型 WEBカメラ 価格の割に普通に使える
- ジャストシステム ATOK 2011 for Windows プレミアム かしこい
- エレコム EGG MOUSE mini M-EG3DR かわいい卵形
- プラネックス USBハブ 3ポート PL-UH300 ノートPCに最適
- サンコー ボールペン型ワンセグチューナー 高感度
皆様の応援クリックにより各ランキング上位ランクイン中。 ありがとうございます。
本日の最新“ブログランキング”をご覧下さい。
(下のバナーで1つでも応援していただければ嬉しいです。)






