Apple iPhone14Pro 進化は感じる

Apple iPhone13Pro
アップルの新製品発売の時期となりました。

まずはいつものiPhoneですが今回は迷いに
迷って「iPhone 14PRO」を使用してみました。

13miniから14PROに機種変更をしました。

カラーは4色ありますがディープパープルに
したところ予想以上に落ち着いた紫です。

主な変更点はメインカメラ4,800万画素、画面
常時表示ディスプレイ対応、Bluetooth5.3など。

14PROとPRO MaxのみA16 Bionicが採用され
やや大人しめな若干の進化がされました。

ディスプレイ上部のノッチがなくなってdynamic
Islandとなったのは大きな進化です。
[最新特価・セール情報(blogranking)]
続きを読む
コメントは管理人の承認後表示いたします。ご了承ください

APPLE Apple Watch7 画面はでかい

APPLE Apple Watch7
今年は発売前から入手困難と聞いていて
予約の段階が勝負でしたが無事入手。

APPLE「Apple Watch7」を使用してみました。

GPS+Cellularモデルで45mmのスターライト
アルミニウムケースとスターライトスポーツ
バンドを選択しました。

縁の部分を40%削減してスクリーンの領域
Series 6から約20%アップ。

前モデルからの大きな違いはIP6X等級防塵
性能、画面の耐亀裂性能、高速な充電時間。

その他はシリーズ6と同等ということです。
[最新特価・セール情報(blogranking)]
続きを読む
コメントは管理人の承認後表示いたします。ご了承ください

Apple iPhone13Pro 満足のカメラ・画面性能

Apple iPhone13Pro
今年もこの時期となりました・・・iPhone新作発売。
家族それぞれ種類が違うのでまずはこの人気の
プロモデルから。

Apple「iPhone13Pro」を使用してみました。

今回の大きな変更点としては最大120Hzで更新
できるディスプレイの性能Super Retina XDR、
A15 Bionicチップ、ビデオフォーカス切り替えが
出来るシネマティックモードなどなど。

バッテリーは12から約1.5時間長く使えるようで
最大22時間のビデオ再生が可能となりました。

カメラは見た目ですぐにわかりませんが前作12と
並べたらすぐわかるレンズサイズが大きく変更に。

また、マクロ写真撮影だけではなくマクロビデオ
撮影も出来ます。
[最新特価・セール情報(blogranking)]
続きを読む
コメントは管理人の承認後表示いたします。ご了承ください

Apple iPhone 12mini 小型な5Gは最高

Apple iPhone 12mini
ポケットに入れて持ち歩く自分としては今回
iPhone 12miniが楽しみで予約して発売日を
待っていました。

Apple「iPhone 12mini」を使用してみました。

5.4インチ有機ELディスプレイ、高性能な
A14Bionicプロセッサ搭載で5G対応の小さな
高性能機です。

色はブルーで256GBモデルにしましたが今回、
スペック的には12とほぼ同じでバッテリーが
小さいので使用時間はやや短いです。

カメラの性能ですがナイトモードが使える
ので夜間でも綺麗に撮影できますし、ビデオ
カメラとしても4K HDRの高品質撮影が可能。
[最新特価・セール情報(blogranking)]
続きを読む
コメントは管理人の承認後表示いたします。ご了承ください

APPLE iPhone 12 デザインも性能も最高

Apple iPhone 12
新製品大好きこんなものいかが最後の記事。

息子の使用していたiPhoneも機種変更する
事となり、今回はこれに決定。

Apple「iPhone12」を使用してみました。

6.1インチというサイズはそのままですが
高精細有機ELという鮮明な画面なりました。

本体はPROモデルはステンレススチールで
12はアルミのフレームとなっています。

ちなみに背面はつやつやのガラスでした。

A14 Bionicプロセッサになりましたがカメラ
画素数などほとんどの機能は変わらないよう
ですが画像処理性能やナイトモード対応など
進化している点も多いのがいいところ。
[最新特価・セール情報(blogranking)]
続きを読む
コメントは管理人の承認後表示いたします。ご了承ください
Copyright (C) 2006-2023 新製品大好き「こんなものいかが?」, All rights reserved.
プロフィール

ko-ji

Author:ko-ji
23歳・17歳の2児の父してます。
新製品・限定という言葉にめっぽう弱くとりあえず手にしては使ってしばらくすると買い換えるという事を繰り返しています。
雑誌DIME・TRENDY・モノマガジンなどで新製品・評判・話題の製品をチェック、自己購入、親戚・知人に借りての使用感、気になる製品情報をご紹介。口コミ・噂のあれは?という商品をピックアップしています。商品ご購入の参考になれば幸いです。
当ブログは2006年から継続してきましたが2021年10月13日で定期更新終了。
不定期で細々と更新していく予定です

スポンサーリンク
気まぐれなお楽しみプレゼント
当ブログをご覧いただいた皆様へ未使用・使用品を不定期でこのスペースで一定期間募集しましてご紹介の製品などを気まぐれでプレゼントいたします。 募集期間は2~3日間予定です。 なお、記事として掲載はしませんが返信お送り頂けたら幸いです。今月もお楽しみに
はてなボックス
メールフォーム
新製品情報提供、相互リンクの件、プレゼントの返信などご連絡はこちらからお願いします(最後に数字入力と送信ボタンを忘れずにお願いします) 特にこんな製品試しません?とか知ってます?というご連絡を お待ちしています。可能な限り試したいと思います。

名前:
メール:
件名:
本文: