Auckly ソープディスペンサー 充電式がかなり便利

ソープディスペンサー
自宅でミューズノータッチを使用して
いましたが故障のため買い替えるかを
検討していたところこれを見つけ入手。

Auckly「ソープディスペンサー」を使用
してみました。

450ml入るタンクに泡とか液体石けん
などを入れて手を近づけると自動で
出てくる製品です。

USB充電式でIPX7の防水レベルのため
電池だと入れ替えや密閉性の不安が
ありますがこれは安心して使えます。

また、泡の吐出量は3段階切替が可能
となっていて無駄が減らせます。

七色のライトが内蔵していて切り替え
して様々な色の光りも楽しめます。
[最新特価・セール情報(blogranking)]
続きを読む
コメントは管理人の承認後表示いたします。ご了承ください

Apple AirPods Pro 気持ちいいノイズキャンセル

Apple AirPods Pro
噂はありましたが突然の発表、発売され
あわてて手配、入手したこの製品。

Apple「AirPods Pro」を使用してみました。

ノイズリダクション機能搭載、カナル型、
イヤホン本体が短くなった事が主な違い
となっているAirPodsシリーズ新製品。

操作性はこれまでのAirPodsと同じように
充電ケース蓋を開けてiPhoneなど近くに
置いておくと反応、簡単に接続出来ます。

iPhoneの設定やApple Watchなとで手軽に
ノイズキャンセル機能の操作もできます。

Mサイズのイヤーピースが付いていて別に
S/Lサイズも付属品に入っています。
[最新特価・セール情報(blogranking)]
続きを読む
コメントは管理人の承認後表示いたします。ご了承ください

ラシカル 超軽量防水バックパック ユニコーン

ラシカル 超軽量防水バックパック ユニコーン
クラウドファンディングにてオシャレで
使い勝手の良さそうなバックパックを
見つけてこれを入手。

「ラシカル 超軽量防水バックパック 
ユニコーン」を使用してみました。

前面に大きいファスナーのある特徴的な
デザインの約28L容量防水バックパック。

重さは800gととても軽く雨でも濡れない
防水設計、15.6インチ対応パソコン収納
可能となっています。

メインスペースにパソコン、フロントは
すぐ取り出せるポケット、フリースペース
には衣類とか大きめなものを収納可能。
[最新特価・セール情報(blogranking)]
続きを読む
コメントは管理人の承認後表示いたします。ご了承ください

ERATO VERSE コスパの良いBluetoothイヤホン

ERATO VERSE
完全ワイヤレスイヤホンApollo7の弟分的な
製品が発売されどのくらいの性能なのかが
気になっていたため入手。

「ERATO VERSE」を使用してみました。

アップルのairpodsにケースが似ていますが
蓋を開けるとバッテリーの状態が点灯して
充電状態もわかります。

イヤホンはIPX5の防水性があるので急な雨の
時でも安心して使用できます。

イヤホン本体は60mAh、充電ケースに800mAh
リチウムイオン充電池を内蔵。

本体のみで最大3時間の再生が可能でケース
での合計4回までフル充電ができます。
[最新特価・セール情報(blogranking)]
続きを読む
コメントは管理人の承認後表示いたします。ご了承ください

LIFEPROOF AQUAPHONICS AQ9 強力な耐衝撃性能スピーカー

LIFEPROOF AQUAPHONICS AQ9
リュックに付けて持ち歩くスピーカーを探して
amazonにて見つけて製品を入手。

LIFEPROOF「AQUAPHONICS AQ9」を使用して
みました。

16時間使用可能バッテリー内蔵の防水・耐衝撃
Bluetoothスピーカー。

本体は大きなカラピナ付きなのでバッグとか
デイパックなどにつけて持ち歩けます。

防水・防塵・防雪・耐衝撃性はバッチリで特に
耐衝撃性能はアメリカの軍用規格試験合格。

水深1メートルに30分沈めても耐える防水性能、
1.2メートルからの落下に耐える耐衝撃性能。

接続はBluetooth 4.2で8台まで接続可能。
[最新特価・セール情報(blogranking)]
続きを読む
コメントは管理人の承認後表示いたします。ご了承ください
Copyright (C) 2006-2023 新製品大好き「こんなものいかが?」, All rights reserved.
プロフィール

ko-ji

Author:ko-ji
23歳・17歳の2児の父してます。
新製品・限定という言葉にめっぽう弱くとりあえず手にしては使ってしばらくすると買い換えるという事を繰り返しています。
雑誌DIME・TRENDY・モノマガジンなどで新製品・評判・話題の製品をチェック、自己購入、親戚・知人に借りての使用感、気になる製品情報をご紹介。口コミ・噂のあれは?という商品をピックアップしています。商品ご購入の参考になれば幸いです。
当ブログは2006年から継続してきましたが2021年10月13日で定期更新終了。
不定期で細々と更新していく予定です

スポンサーリンク
気まぐれなお楽しみプレゼント
当ブログをご覧いただいた皆様へ未使用・使用品を不定期でこのスペースで一定期間募集しましてご紹介の製品などを気まぐれでプレゼントいたします。 募集期間は2~3日間予定です。 なお、記事として掲載はしませんが返信お送り頂けたら幸いです。今月もお楽しみに
はてなボックス
メールフォーム
新製品情報提供、相互リンクの件、プレゼントの返信などご連絡はこちらからお願いします(最後に数字入力と送信ボタンを忘れずにお願いします) 特にこんな製品試しません?とか知ってます?というご連絡を お待ちしています。可能な限り試したいと思います。

名前:
メール:
件名:
本文: