Ewin 電源タップ PSE認証済で安心

Ewin 電源タップ
上の息子が合宿免許のため出かける
ので様々なグッズを入手する事になり
まずはこれを入手。

Ewin「電源タップ」を使用してみました。

ACコンセントは3個口、USB充電は3
ポート、QC3.0急速充電USBポートが
1つという合計出力最大5.4Aの出力が
可能のマルチタップコンセントUSB急速
充電アダプタ。

25cmと程よい長さのケーブルを本体に
繋ぐ一体式電源タップです。

日本国内で安心して使えるPSEマークも
きちんとあります。

この製品は日本国内用なので海外では
別途変圧器など必要になります。
[最新特価・セール情報(blogranking)]
続きを読む
コメントは管理人の承認後表示いたします。ご了承ください

ハンディ掃除機Vaccumi 毛玉取りもできる

ハンディ掃除機Vaccumi
車内や自宅のちょっとしたゴミ取りに
便利そうだと思ってこれを入手。

「ハンディ掃除機Vaccumi」を使用して
みました。

製品としては毛玉取り付きミニ掃除機
となっていて毛玉取り・ノズル・通常
クリーナー用の3つパーツ付属。

握りやすいベル型のデザインで見た目
かわいいです。

電源はUSB充電式バッテリー内蔵で2.5
時間の充電で約20日程度の使用が可能。

フィルターやダストボックスは簡単に
取り外せて水洗いも出来ます。
[最新特価・セール情報(blogranking)]
続きを読む
コメントは管理人の承認後表示いたします。ご了承ください

Apple MagSafeデュアル充電パッド 高いだけある

Apple MagSafeデュアル充電パッド
今年から息子もApple Watchを使うように
なりそれぞれが充電するため何か充電器を
手に入れたいと考えて純正のこれを入手。

Apple「MagSafeデュアル充電パッド」を
使用してみました。

折りたたむことが出来て対応するiPhone、
Apple Watch、AirPodsシリーズやQi規格
デバイスを簡単に充電できます。

使い方も簡単でデバイスを充電器の上に
置くだけで接触してすぐ安定して効率の
良い充電がはじまります。

重さは約130gほどで最初に手にした時に
思ったより重くて大きいと感じました。

同梱物は1mのUSB-C–Lightningケーブル
のみなので電源アダプタは別途必要。
[最新特価・セール情報(blogranking)]
続きを読む
コメントは管理人の承認後表示いたします。ご了承ください

ワイヤレス充電器 3in1 Qi認証済で安心

ワイヤレス充電器 3in1 Qi認証済
Amazonで見つけた3つの機器を充電できる
この製品を入手。

「ワイヤレス充電器 3in1 Qi認証済」を
使用してみました。

2箇所のQiワイヤレス充電エリアとApple
Watch充電エリアがあるので2台のQi対応
端末とApple Watch、またはQi対応端末、
Apple WatchとAirpodsなどをワイヤレス
で同時に充電できる製品。

過電流、過電圧など安全面でも各種の
機能が搭載していて良いです。

Qi対応デバイスなら15%速く充電可能。

本体サイズは15㎝×2.5㎝ほどなので
持ち歩いて出先でも便利に使えます。
[最新特価・セール情報(blogranking)]
続きを読む
コメントは管理人の承認後表示いたします。ご了承ください

サンワサプライ ペン型電動ドライバー 作業はかどる

サンワサプライ ペン型電動ドライバー
サンワサプライのホームページで見つけて
パソコンや家電の調整などで欲しいと思い
早速入手。

サンワサプライ「ペン型電動ドライバー」
を使用してみました。

ボタン操作で電動にてネジを締めたり緩め
たりできるペン型電動精密ドライバー。

普通のドライバーのように手首をひねって
ネジを締める事は不要でボタン操作で簡単
作業ができる優れもの。

ネジを締める強さを変更できるトルク調整
機能も搭載しています。

付属のビットは14本あって腕時計やカメラ、
パソコン、家電などに使えて便利。

USB充電式で約5時間で満充電になって
連続使用時間は約3時間。
[最新特価・セール情報(blogranking)]
続きを読む
コメントは管理人の承認後表示いたします。ご了承ください
Copyright (C) 2006-2023 新製品大好き「こんなものいかが?」, All rights reserved.
プロフィール

ko-ji

Author:ko-ji
23歳・17歳の2児の父してます。
新製品・限定という言葉にめっぽう弱くとりあえず手にしては使ってしばらくすると買い換えるという事を繰り返しています。
雑誌DIME・TRENDY・モノマガジンなどで新製品・評判・話題の製品をチェック、自己購入、親戚・知人に借りての使用感、気になる製品情報をご紹介。口コミ・噂のあれは?という商品をピックアップしています。商品ご購入の参考になれば幸いです。
当ブログは2006年から継続してきましたが2021年10月13日で定期更新終了。
不定期で細々と更新していく予定です

スポンサーリンク
気まぐれなお楽しみプレゼント
当ブログをご覧いただいた皆様へ未使用・使用品を不定期でこのスペースで一定期間募集しましてご紹介の製品などを気まぐれでプレゼントいたします。 募集期間は2~3日間予定です。 なお、記事として掲載はしませんが返信お送り頂けたら幸いです。9月はお楽しみ箱をお一人様にプレゼント。9月23日午前8時頃締め切りました。 今月は「なお88」様に決まりました。次回もお楽しみに
はてなボックス
メールフォーム
新製品情報提供、相互リンクの件、プレゼントの返信などご連絡はこちらからお願いします(最後に数字入力と送信ボタンを忘れずにお願いします) 特にこんな製品試しません?とか知ってます?というご連絡を お待ちしています。可能な限り試したいと思います。

名前:
メール:
件名:
本文: