SONY WF-1000XM4 現時点最強ワイヤレスヘッドホン

SONY WF-1000XM4
最新技術のワイヤレスヘッドホンの進化が
気になって発表後すぐ予約して発売日に
入手できたこの製品。

SONY「WF-1000XM4」を使用してみました。

ノイズキャンセリング機能搭載の完全
ワイヤレスヘッドホンです。

Bluetooth5.2で対応プロファイルはA2DP、
AVRCP、HFP、HSP、対応コーデックはSBC、
AAC、LDACとなっています。

本体のみで最大約8時間、付属ケースでの
充電は2回で計24時間使用可能。

IPX4相当の防滴対応のため雨や運動中の
汗からもヘッドホンを守ってくれます。
[最新特価・セール情報(blogranking)]
続きを読む
コメントは管理人の承認後表示いたします。ご了承ください

JBL UA SPORT WIRELESS FLASHイヤホン

JBL UA SPORT WIRELESS
下の息子もイヤホンを変えることで音楽も
変わることに目覚めて1つ入手する事となり
色々な候補からこれを入手。

「JBL UA SPORT WIRELESSイヤホン」を
使用してみました。

JBLとアンダーアーマーのコラボモデルの
Bluetooth完全ワイヤレスイヤホンです。

イヤホン本体はやや大きめですがIPX7防水、
ケースもIPX5防水となっています。

イヤホン本体は約2時間で充電、連続5時間
使用可能、ケースは4回約20時間使用可能。

周囲の音が聞こえるアンビエントアウェア
機能搭載なので安心安全。
[最新特価・セール情報(blogranking)]
続きを読む
コメントは管理人の承認後表示いたします。ご了承ください

PaMu Scroll ワイヤレスイヤホン  ケースもオシャレ

PaMu Scroll
知人が可愛いケースに入ったワイヤレス
イヤホンを使っていて見せてもらったら
気になっていた製品で拝借。

「PaMu Scroll」を使用してみました。

巻く感じのスクロールデザインレザー
収納ケースに入ったBluetooth5.0搭載
完全ワイヤレスイヤホンです。

防水レベルIPX6の防水性能、連続3.5
時間の音楽再生が可能です。

左側はマイク内蔵のためハンズフリー
通話もしっかり聴いて話せます。

バッテリーケースはMicroUSB端子での
充電となっています。
[最新特価・セール情報(blogranking)]
続きを読む
コメントは管理人の承認後表示いたします。ご了承ください

Freedy15W高速ワイヤレス充電パッド 高速充電

Freedy15W高速ワイヤレス充電パッド
iPhone 8/plus/Xが対応した高速ワイヤレス
充電が使えるパッド式製品を探している時
見つけたこれを入手。

「Freedy15W高速ワイヤレス充電パッド」を
使用してみました。

iOS11.2以降のiPhone 8/PLUS/XやSamsung
GalaxyS8、LG V30+などAndroid高速ワイヤ
レス充電ができます。

金属製など特殊なものを除くケースほとんど
対応していてそのまま充電できます。

充電時に接触面異物検知や充電異常時保護、
異常発熱の関知と各種保護回路搭載。

電源は他社製品ではmicroUSBが多いですが
この製品は専用ACアダプターとなってます。
[最新特価・セール情報(blogranking)]
続きを読む
コメントは管理人の承認後表示いたします。ご了承ください

YellAcoustic ワイヤレスイヤホンWings 安定・高音質

YellAcoustic Wings
Bluetooth5技術搭載で完全ワイヤレスという
イヤホンが発売されどんなものか興味があり
入手。

YellAcoustic「Wings」を使用してみました。

Bluetooth5採用で防水、とても簡単な接続の
完全ワイヤレスイヤホン。

防水機能はさらにIPX5なので雨やスポーツ時
でも最適です。

エンジニアがチューニングした7mmマイクロ
ネオジウムスピーカードライバーを搭載。

連続3時間の音楽再生、ケースで充電すれば
最大12時間まで再生可能。

色はブラック・ホワイト・レッドの3色。
[最新特価・セール情報(blogranking)]
続きを読む
コメントは管理人の承認後表示いたします。ご了承ください
Copyright (C) 2006-2023 新製品大好き「こんなものいかが?」, All rights reserved.
プロフィール

ko-ji

Author:ko-ji
23歳・17歳の2児の父してます。
新製品・限定という言葉にめっぽう弱くとりあえず手にしては使ってしばらくすると買い換えるという事を繰り返しています。
雑誌DIME・TRENDY・モノマガジンなどで新製品・評判・話題の製品をチェック、自己購入、親戚・知人に借りての使用感、気になる製品情報をご紹介。口コミ・噂のあれは?という商品をピックアップしています。商品ご購入の参考になれば幸いです。
当ブログは2006年から継続してきましたが2021年10月13日で定期更新終了。
不定期で細々と更新していく予定です

スポンサーリンク
気まぐれなお楽しみプレゼント
当ブログをご覧いただいた皆様へ未使用・使用品を不定期でこのスペースで一定期間募集しましてご紹介の製品などを気まぐれでプレゼントいたします。 募集期間は2~3日間予定です。 なお、記事として掲載はしませんが返信お送り頂けたら幸いです。今月は1名様にモバイル液晶などプレゼント。3月18日午前8時頃締め切りました。「BAKABON」様に決定しました。
はてなボックス
メールフォーム
新製品情報提供、相互リンクの件、プレゼントの返信などご連絡はこちらからお願いします(最後に数字入力と送信ボタンを忘れずにお願いします) 特にこんな製品試しません?とか知ってます?というご連絡を お待ちしています。可能な限り試したいと思います。

名前:
メール:
件名:
本文: