バンダイ たまごっちスマート ついにウェアラブル型

バンダイ たまごっちスマート
たまごっち誕生25周年記念製品が抽選
販売されるとのことでエントリーしていて
なんと当選。

バンダイ「Tamagotchi Smart 25thアニ
バーサリーセット」を使用してみました。

初代たまごっち白をイメージした本体で
たまごっちもウェアラブル型になりました。

タッチ液晶とマイク機能も搭載されていて
たまごっちを撫でたり声をかける事も可能。

付属のたまスマカード1996フレンズを
本体に読み込ませると初代たまごっち
白黒ドットを再現した懐かしいキャラクター
たちを育成したり発売当時の雰囲気を
楽しめるアイテムをダウンロードできます。

[最新特価・セール情報(blogranking)]
続きを読む
コメントは管理人の承認後表示いたします。ご了承ください

HUAWEI Band 6 高コスパで使いやすい

HUAWEI Band 6
長男がApple Watchは必要ないけど普段に
ランニングや睡眠などのデータを知りたいと
いうことでこれを入手。

HUAWEI「Band 6」を使用してみました。

1.47型カラー有機EL、血中酸素レベルの測定、
96ワークアウトモード、電話やメール通知など
一般的なスマートウォッチ機能はほぼ搭載。

通常使用で約2週間使用可能、5分間急速
充電で1日使用可能となっています。

GPSは搭載していませんがコスパは高いです。

対応OSがAndroid 6.0以上、iOS 9.0以上。

カラーはグラファイトブラック、フォレスト
グリーン、サクラピンク、アンバーサンライズ
という計4色があります。
[最新特価・セール情報(blogranking)]
続きを読む
コメントは管理人の承認後表示いたします。ご了承ください

スマートウォッチ 2020 低価格でも機能十分

スマートウォッチ 2020
新しいApple Watchが発表されましたが
使っていた製品を手放して新製品を手配
したところ数日腕時計が無い・・・と言う事
もあって気になっていたこれを入手。

「スマートウォッチ 2020」を使用しました。

1.3インチのカラー液晶画面で時間や届いた
メッセージ内容の確認など簡単にできます。

万歩計、心拍計、睡眠検知、カロリー消耗
などの機能も搭載していて便利。

また着信、LINE、SMS、Twitter、Facebook、
Instagramなどの通知は全部バイブ通知。

低価格なスマートウォッチですがきちんと
IP68レベルの防水防塵。
[最新特価・セール情報(blogranking)]
続きを読む
コメントは管理人の承認後表示いたします。ご了承ください

Apple AppleWatch 4 画面が大きくなり便利

Apple AppleWatch 4
Appleの新製品が多数発売され手にしてから
一年使用したAppleWatch3を買い替え。

Apple「AppleWatch 4」を使用してみました。

3の時は四角い箱に入っていましたが今回は
本体とバンドが別々で1つのパッケージにて
到着しました。

44mmのモデルにしましたが画面表示面積が
30%も広くなったのでとても大きく感じます。

iPhoneとリンクさせて内蔵アプリですぐに
使える状態となりました。

文字のスクロールやアプリ立ち上げ時間も
とてもスムーズで快適になりました。
[最新特価・セール情報(blogranking)]
続きを読む
コメントは管理人の承認後表示いたします。ご了承ください

Bakeey スマートウォッチ レザーでオシャレ

Bakeey スマートウォッチ
Apple Watchを使用するようになってから友達も
スマートウォッチが気になるようでAmazonにて
低価格製品を入手した知人に借りました。

Bakeey「スマートウォッチ」を使用しました。

本体は丸形でベルトがレザーなのでぱっと見は
とてもオシャレで高級感もあります。

Bluetooth接続で専用アプリを入れるとiOSでも
androidても使用可能。

専用アプリでは電話着信、LINEのスイッチを
ONにすると対応するメッセージが来れば振動
にてお知らせ。

電話番号とか名前も表示可能となってます。

スマートウォッチ本体はIP67防水なので雨でも
洗顔などでもそのまま使用できます。
[最新特価・セール情報(blogranking)]
続きを読む
コメントは管理人の承認後表示いたします。ご了承ください
Copyright (C) 2006-2023 新製品大好き「こんなものいかが?」, All rights reserved.
プロフィール

ko-ji

Author:ko-ji
23歳・17歳の2児の父してます。
新製品・限定という言葉にめっぽう弱くとりあえず手にしては使ってしばらくすると買い換えるという事を繰り返しています。
雑誌DIME・TRENDY・モノマガジンなどで新製品・評判・話題の製品をチェック、自己購入、親戚・知人に借りての使用感、気になる製品情報をご紹介。口コミ・噂のあれは?という商品をピックアップしています。商品ご購入の参考になれば幸いです。
当ブログは2006年から継続してきましたが2021年10月13日で定期更新終了。
不定期で細々と更新していく予定です

スポンサーリンク
気まぐれなお楽しみプレゼント
当ブログをご覧いただいた皆様へ未使用・使用品を不定期でこのスペースで一定期間募集しましてご紹介の製品などを気まぐれでプレゼントいたします。 募集期間は2~3日間予定です。 なお、記事として掲載はしませんが返信お送り頂けたら幸いです。9月はお楽しみ箱をお一人様にプレゼント。9月23日午前8時頃締め切りました。 今月は「なお88」様に決まりました。次回もお楽しみに
はてなボックス
メールフォーム
新製品情報提供、相互リンクの件、プレゼントの返信などご連絡はこちらからお願いします(最後に数字入力と送信ボタンを忘れずにお願いします) 特にこんな製品試しません?とか知ってます?というご連絡を お待ちしています。可能な限り試したいと思います。

名前:
メール:
件名:
本文: