Apple Beats Studio Buds 空間オーディオ再生も

Apple Beats Studio Buds
この夏に発売されると情報を見てそろそろ
なのかな?と思っていたこれが発売。

Apple「Beats Studio Buds」を使用しました。

ノイズキャンセリング搭載の完全ワイヤレス
イヤホンです。

イヤーバッドは最大8時間の再生が可能で
2回分の充電可能のポケットサイズケース
付属となっています。

ケース充電はUSB-Cとなっています。

アップル製品以外にもAndroid機器も簡単
接続が出来るようです。
[最新特価・セール情報(blogranking)]
続きを読む
コメントは管理人の承認後表示いたします。ご了承ください

Apple New iPad(3rd) 電源を入れると違いはっきり

Apple New iPad
今回も行列に並ぶか迷いましたが無難に
アップルストアネット注文で入手。

Apple「New iPad」を使用してみました。

日本ではドコモの規格LTE・4G版を他社
3Gとしてでは意味も感じられず今回も
WiFi版にしました。

iPad3とかHDとか噂がありましたが発表
された時から今回は呼び方が微妙。

New iPadとしますがiPad2と比べては
見た目はほぼ同じ、重さはやや重くて
なんとなくイメージ的にマイナスですが
起動して使ってみるとさすがに凄い。

まず、画面の色鮮やかさ、細かいところ
までくっきりというのははっきり違って
わかる感じです。
[最新特価・セール情報(blogranking)]
続きを読む
コメントは管理人の承認後表示いたします。ご了承ください

iPhone 4S ガラス製バックパネル レインボーアップル 個性的

iPhone 4S ガラス製バックパネル選べるレインボーアップル
以前ご紹介しましたiPhone4Sガラス製
バックパネル ジョブズ氏バージョン
ですが1度外して再度付けた時に力が
入ってしまいパキッ・・・。

さすがにガラス製というだけあって
思ったより簡単にヒビが入りました。

せっかく気に入っていたのですが他にも
色々なバックパネルが続々発売されて
いて迷いましたが「iPhone4S ガラス製
バックパネル選べるレインボーアップル」
を使用してみました。

この製品も純正バックパネルと同素材
にて作成されているようでしっかりと
しています。

付属の専用ドライバでビスを外してから
純正パネルをスライドさせて付け替える
だけの簡単さが良いです。
[最新特価・セール情報(blogranking)]
続きを読む
コメントは管理人の承認後表示いたします。ご了承ください

アップル 第3世代「iPod shuffle」 ボイスオーバーはいまいち

アップル 第3世代「iPod shuffle」
曲名、アーティスト名、プレイリスト名など
音声で読み上げるVoiceOver機能が気に
なりアップル 第3世代「iPod shuffle」 を
使用してみました。

本体もパッケージもとても小さくて単3電池
より小さい世界最小ミュージックプレーヤー
らしく手に持つと実感できます。

操作ですが付属イヤフォンのコードにある
コントロールボタンで操作でします。

上下ボタンで音量、中央ボタンクリックの
1回押しで再生や一時停止、2回で次曲、3回
で前の曲再生、長押しする事でVoiceOver
機能ができるのですが慣れないと2回押して
次の曲にと思っても一時停止したりしました。
[最新特価・セール情報(blogranking)]
続きを読む
コメントは管理人の承認後表示いたします。ご了承ください
Copyright (C) 2006-2023 新製品大好き「こんなものいかが?」, All rights reserved.
プロフィール

ko-ji

Author:ko-ji
23歳・17歳の2児の父してます。
新製品・限定という言葉にめっぽう弱くとりあえず手にしては使ってしばらくすると買い換えるという事を繰り返しています。
雑誌DIME・TRENDY・モノマガジンなどで新製品・評判・話題の製品をチェック、自己購入、親戚・知人に借りての使用感、気になる製品情報をご紹介。口コミ・噂のあれは?という商品をピックアップしています。商品ご購入の参考になれば幸いです。
当ブログは2006年から継続してきましたが2021年10月13日で定期更新終了。
不定期で細々と更新していく予定です

スポンサーリンク
気まぐれなお楽しみプレゼント
当ブログをご覧いただいた皆様へ未使用・使用品を不定期でこのスペースで一定期間募集しましてご紹介の製品などを気まぐれでプレゼントいたします。 募集期間は2~3日間予定です。 なお、記事として掲載はしませんが返信お送り頂けたら幸いです。今月もお楽しみに
はてなボックス
メールフォーム
新製品情報提供、相互リンクの件、プレゼントの返信などご連絡はこちらからお願いします(最後に数字入力と送信ボタンを忘れずにお願いします) 特にこんな製品試しません?とか知ってます?というご連絡を お待ちしています。可能な限り試したいと思います。

名前:
メール:
件名:
本文: